【九州】隠れた名所まで!一度は見たい九州の「藤」特集。
- おでかけ
- 佐賀
- 福岡
- 絶景
- 藤
- 長崎
古くから日本の歴史と深く関わりのある藤の花は、甘い香りを漂わせながら4月下旬から5月上旬に見頃を迎えます。
近年は、藤棚やトンネルなど、藤の花で溢れる様子がSNSで人気を呼び、 海外でも 注目が高まっています。
今回は九州各地の数ある藤の名所の中から、一度は見たい隠れた名所をご紹介♪
一面に広がる藤を写真に撮ったり、ぽかぽか陽気のもとピクニックやのんびりデートを楽しむのも素敵。春の素敵な思い出作りに、ぜひ参考にしてみてくださいね。
※この記事は2022年4月27日時点での情報です。休業日や営業時間など最新の情報は、各施設・店舗へお問い合わせください。
【佐賀】桜のピンクの次は藤の紫にお色直し「唐津城の藤棚」
4月の上旬までは桜の名所としても知られる唐津城ですが、ゴールデンウィーク前後には藤棚の見ごろを迎えます。
樹齢100年を超えるもので、市の天然記念物にも指定されています。
藤棚の面積は約500平方メートルで、その数はなんと5万本超え!藤と唐津城のコラボは、
桜とはまた違った紫色の大人な雰囲気が楽しめます。
また、18時30分から22時まで天守閣の点灯に伴い、光に照らされた天守閣と藤棚が映えるベストタイミング!SNS映え間違いなし!
唐津城
[TEL]0955-72-5697(唐津市文化事業団)
[住所]佐賀県唐津市東城内8-1
[定休日]なし
[開催時間]舞鶴公園24時間 唐津城天守閣9時~17時(入館は~16時40分)
[アクセス] 西九州道唐津ICより車で約15分
[駐車場]あり
「唐津城」の詳細はこちら
【長崎】恋愛運アップと藤鑑賞が一緒に楽しめる「藤山神社」
長崎県佐世保市にある「藤山神社」は恋愛運、縁結びのパワースポットとして有名。
境内には長崎県の県天然記念物にも指定されている樹齢約800年の大藤が鎮座し、
長い房が美しい野田フジ、珍しい白い房の白フジなど全5種類の藤の花が咲き誇ります。
特に鳥居を彩るように咲き誇る藤の花は必見!女子旅やデートにオススメの名所です。
藤山神社
[TEL]0956-46-0762
[住所]長崎県佐世保市小舟町120
[定休日]なし
[営業時間]参拝自由
[駐車場]あり
「藤山神社」のHPはこちら
【福岡】樹齢約300年。歴史を感じながら楽しむ「中山藤棚」
福岡県柳川市の熊野神社の「中山大藤」は、福岡県の天然記念物に指定されている樹齢約300年と言われる大藤。その歴史は長く、江戸時代に大阪の野田から藤の種を持ち帰り、柳川の地に植えたことで誕生したと伝えらえています。
神社の石橋にさしかかると、見事なアーチが迎えてくれます。石橋から眺める藤棚は、頭上を紫の花が覆う絶好のフォトスポット!
夜になると水路沿いに提灯が灯り、昼間とは違ったロマンチックな空間に。
時間帯によって様々な表情が楽しめる「中山大藤」。周囲には観光スポットも多く1日遊んだ後に訪れるのもオススメです♪
中山大藤
[TEL] 0956-46-0762
[住所] 福岡県柳川市三橋町中山583-1
[定休日]なし
[営業時間] なし
[アクセス]九州自動車道 八女ICから車で約15分
[駐車場] あり
「中山大藤」の特設HPはこちら
【福岡】自然との共存が美しい、福岡の隠れた藤の名所「定禅寺(じょうぜんじ)」
福岡県田川郡福智町にある「定禅寺」は、別名“藤寺”と呼ばれるほど、町内でも随一の藤の名所として知られるお寺です。
庭園を覆う藤棚は、樹齢500年以上といわれる周囲3.7メートルの幹から伸びたもの。
こんなに広大な藤棚が一本からなるということに驚き!境内一面に広がる華やかな藤棚は、花房の長さが1メートルにもなり、風に揺れると、まるで花のカーテンに包まれているかのよう!福智町の自然の中に佇む“藤寺”は、落ち着いた雰囲気の中で観賞できる福岡の隠れた名所です。
日没から21時までライトアップされるので、いつもとは違う妖艶な「夜藤」を楽しんでみてください。
定禅寺(じょうぜんじ)
[TEL]0947-22-0637
[住所] 福岡県田川郡福智町弁城3624
[定休日]なし
[営業時間] なし
[アクセス]九州自動車道八幡インターより車で30分
[駐車場]あり
「定禅寺」の詳細はこちら
旅行が好きな20代女子。KPOPが好きで以前は日帰りで韓国旅行も行っていたほど。