【熊本】人吉の伝統溢れる空間で至福のCoffee break「麻葉珈琲」
- カフェ
- コーヒー
- スイーツ
- 熊本

熊本県にある、人吉の魅力を生かした素敵な店内とこだわりの珈琲を楽しめるお店をご紹介します!
※この記事は2023年7月時点での情報です。休業日や営業時間など最新の情報は、各施設・店舗へお問い合わせください。

熊本市内から車で2時間ほどの人吉市にあるお店「麻葉珈琲(あさばこーひー)」。
2023年5月にOPENしたばかりのお店ですが、人吉の街並みを意識した歴史を感じる外観となっており、人吉の魅力を伝えようというお店の方の素敵な想いが込められています。



「黒」を基調としたシンプルなデザインの店内は2階席まであり、木目調のテーブルや畳などの造りが、どこか懐かしさを感じさせてくれます。
ソファー席やカウンターなど数多くの席が用意されているため、大人数の方にもおススメです!
外にはベンチが設置されており、天気の良い日には、植えられている人吉市の市木である梅の木を眺めながら、まったりとした時間を過ごすのも良いかもしれません♪


店内には、人吉市の伝統工芸品である「きじ馬」や「花手箱」のデザインを取り入れたインテリアや物品が置かれていました。個人的には上品で可愛らしい花手箱のデザインがとても気に入り、お土産用にドリップバックを購入させていただきました!
珈琲の味はもちろんですが、デザインからも人吉の伝統を感じさせてくれるため、お土産にオススメな商品です♪

お店に用意されている珈琲豆は数カ月に1回、時期や季節に合わせておススメのものを取り寄せていらっしゃるのだとか。どのような味わいなのか説明もあるため、自分好みの豆を選ぶことができます。
今回は珈琲と、その珈琲に合う絶品和菓子をご紹介します。


5種類の珈琲豆の中から今回は飲みやすい味わいの豆を選びましたが、酸味や苦みにくせが無く、珈琲を普段から飲まない方でもすっきりと飲めるような味わいでした。
一緒に注文した虎の絵柄をした最中は、あんこと少しばかりの塩による甘じょっぱさが最高に美味しく、珈琲との相性も抜群な和菓子です♪

クリーミーな珈琲の上に焼きマシュマロが乗った見た目も可愛い、女性に人気なメニュー。
焼きマシュマロをディップさせて食べてみたり、甘いマシュマロと珈琲を一緒に味わってみたりと様々な食べ方で楽しむことができます。甘さもあり、クリーミーな味わいですので、珈琲が苦手な方や、お子様にもオススメなドリンクになっています。
今回紹介したメニュー以外にもラテ(550円)や人吉クラフトコーラ(600円)、人吉抹茶ラテ(600円)など気になるメニューが多くありました。
そしてサブスクを取り入れているとのことで、お気に入りの珈琲をお得に味わいに来ることができるのも魅力的なポイントですよね。
伝統や歴史溢れる素敵な人吉の街並みと、美味しい珈琲を是非味わいに行ってみてください!

麻葉珈琲(あさばこーひー)
[TEL]0966-22-5115
[住所]熊本県人吉市紺屋町24
[営業時間]9時30分〜19時(日曜日は18時)
[定休日]不定休
[アクセス]JR人吉駅より徒歩10分
[駐車場]あり
「麻葉珈琲」のSNSはこちら

カフェ巡りとドライブが大好きです!